作業効率をアップするため、検索機能を使いこなしましょう!ショートカットキーも駆使することで、文書や表から必要な情報を素早く見つけることができます。毎日の作業を楽に、正確に行えるようになりましょう。
こんにちは!
ハロー!パソコン教室のスタッフ、まめこです。
みなさんは、普段パソコンを使っていて「もっと効率的に作業を進めたい!」と思うことはありませんか?
今日は、そんな方におすすめの「検索」機能についてご紹介します。
検索機能とは?
検索機能とは、文書や表の中から必要な情報を素早く見つけることができる機能で、使いこなせれば作業効率がグンと上がります!
検索機能はメニューから選ぶこともできますが、折角なのでもっと素早く使うための方法をお伝えします!
それが…
ショートカットキー:CTRL + F
このショートカットキーを覚えておくと、開いているウェブサイトやWord、Excelの文書の中から必要な単語を一瞬で探し出すことができます。
たとえば、Excelでシフト表を使っているときに特定の人の名前を探す場合、この機能がとても役立ちます。
「検索機能」の使い方
それでは、シフト表から特定の人の名前を探す、という場面を例に検索機能の使い方をご紹介します!
今回はこのシフト表の中から「山田さん」を探します
Step1
「CTRL + F」キーを押すと、画面に検索ウィンドウが表示されます。
Step2
ここに探したいワードを入力して「すべて検索」ボタンをクリック。すると…
そのワードを含むセルが一覧で表示されます。
ちなみに…
「次を検索」ボタンをクリックすると、次の該当セルが一瞬で選択されます。
この機能を使うことで、大量のデータの中から必要な情報を素早く見つけ出すことができ、作業効率が格段に上がります。正確に情報を扱うことができるので、ミスの防止にも繋がります。
まとめ
このように、ちょっとしたショートカットキーを覚えるだけで、作業効率が大幅にアップします。
ショートカットキーは種類も多く、最初は覚えることが多くて大変かもしれませんが、焦らず少しずつ慣れていきましょう。
毎日の作業が少しずつ楽になり、正確に行えるようになるはずです。
今回ご紹介した「検索」機能は、仕事だけでなく、勉強や日常生活の中でも役立つこと間違いなしです。ぜひ、この便利な機能を活用して、パソコンスキルを向上させていきましょう!
次回も、役立つ情報をお届けしますので、お楽しみに♪